2010’08.29・Sun



打ち上げ会場は、西荻のピンクの象のアーケードを抜けて、真っ直ぐ進んで輪島功一ジム(団子は売ってない)の隣、THE"ロック"食堂。
参加メンバーは、むし展主催者イボヤキさん、フライヤーやステッカー制作してくれたジャン子アヤさん、巨大なカマドウマ等を革で制作した宮田さん、手描きの絵葉書などを制作した大人しいななをさん、美しいビーズのトンボブローチなどを制作したマイヤさんことミールさん、途中参加で粘土の蜘蛛などを制作した佐藤さん、そしてシュレ猫屋のcooこと私。
むし展参加者15人は集まらなかったけど、総勢7人で呑んで飲んで食べて食べて、4時間くらい居座って(笑)、お会計はひとり3000円弱、安っ!
相変わらず、THE"ロック"食堂は安いので、びっくりします。
終電間近組の宮田さんとミールさんと、翌日忙しい佐藤さん以外の4人で『公園で花火をしよー』って事で西友へ…売ってない。この前迄売っていたのにぃ〓
傍のセブンならあるだろうと行ってみたけど…やっぱり売ってない…〓
交差点を渡ってローソンまで行ってみたけど…やっぱり…やっぱり売ってない〓
「あー、アイス食べたい!」の一言で『公園でアイスをたべよー』に急きょ変更(笑)
しかも、公園まで行くのが面倒臭くて、シャッターの閉まったFULLの前に座り込んで、アイスを食べながらおしゃべり。
これはこれで、楽しい~〓
むし展に参加したお陰で、沢山の作家さんと知り合えて仲良くなれました!
むし展の話をしてくれたbuuchanさんありがとう〓〓
スポンサーサイト